平成29年2月3日
布教専修師 岡山県正福寺修徒 菊岡妙光
我ままは苦しみをうみ、仏ままは感謝の気持ちがうまれる事を心から実感しています。感謝の気持ちをどのようにして形にすればいいのだろうか? 私には法華経、お題目の布教でした。
再生時間合計:1:24:46
平成29年2月3日
布教専修師 岡山県正福寺修徒 菊岡妙光
我ままは苦しみをうみ、仏ままは感謝の気持ちがうまれる事を心から実感しています。感謝の気持ちをどのようにして形にすればいいのだろうか? 私には法華経、お題目の布教でした。
再生時間合計:1:24:46
儘減らして仏儘で・・・
(C)NICHIREN-SHU
平成28年12月2日
布教専修師 和歌山県養珠寺住職 村田龍学
「一つ」に「止まる」と書いて「正」という漢字になります。日蓮聖人は「一つ」を求められ「立正」と示され、そこに「止まれ」ば「安国」になると説かれました。正しいことは、ありがたいのです。
再生時間合計:1:45:24
平成28年11月4日
福岡県妙法寺修徒 延本妙泉
心を大事にすることは感謝の心で生きること。そして、感謝の心で生きるとは人に尽くすことです。生かされている今日、この瞬間(とき)を心を込めて生きぬいていきましょう。
再生時間合計:1:27:57
祈りとは~人の振る舞い~
(C)NICHIREN-SHU
平成28年10月7日
布教専修師 千葉県正福寺修徒 田中貞真
万灯練供養は日蓮聖人への報恩感謝を表現する素晴らしい行事です。自坊万灯講設立に生甲斐を見出し、地域に親しまれるお寺作りに励んだ20年間で学んだ感謝の気持ち。
再生時間合計:1:20:28
お会式 万灯練供養に魅せられて ~地域に親しまれるお寺作り~
お会式 万灯練供養に魅せられて ~地域に親しまれるお寺作り~ その110:02
お会式 万灯練供養に魅せられて ~地域に親しまれるお寺作り~ その211:08
お会式 万灯練供養に魅せられて ~地域に親しまれるお寺作り~ その309:52
お会式 万灯練供養に魅せられて ~地域に親しまれるお寺作り~ その409:30
お会式 万灯練供養に魅せられて ~地域に親しまれるお寺作り~ その509:48
お会式 万灯練供養に魅せられて ~地域に親しまれるお寺作り~ その609:43
(C)NICHIREN-SHU
平成28年9月2日
常任布教師 石川県立像寺住職 福井清周
何でもしてもらうことばかり考えないで自らも努力しないといけない。仏様からも無条件でもらおうなどと思わないで自らも仏道修行に励んで頂きたい。
再生時間合計:1:14:52
自ら身命を惜しまず
(C)NICHIREN-SHU
平成28年8月5日
福井県掟光寺住職 津幡法顕
「釈尊の出世の本懐は人の振舞にて候ける」知恩に明け、報恩に人生を捧げた日蓮聖人。人が人として生きる根本は、この「感恩」の 如何に依る。されば、人の振舞の根源に「感恩」の大事あるを知る。
再生時間合計:1:25:09
「感恩」~人としての振舞の大事~
(C)NICHIREN-SHU
平成28年7月1日
スポーツコメンテーター 野球解説者 山本昌広
自分自身の経験から一つの場所で一つのことをやり続ける力、またそこで結果を残し続けることの難しさをお話しいたします。
再生時間合計:0:21:02
平成28年6月3日
身延山奥ノ院思親閣別当 身延山松井坊住職 望月海俊
日蓮聖人が生まれ故郷、安房小湊のご両親を追慕された身延山々頂思親閣。この「思親」に法華経の根幹たる共に生き、共に栄えるを思う。
再生時間合計:1:15:19
平成28年5月13日
常任布教師 宗門史跡 千葉県両親閣妙蓮寺住職 上村貞雄
本年は日蓮聖人お母様の750遠忌の年です。日蓮聖人は「この経は内典の孝経なり」と説かれ、知恩報恩、孝養の大切さを示されました。 今、社会で失われつつある孝養の心をもう一度、思い起して頂きたいと思います。
再生時間合計:1:28:17
もう一度思い起こしましょう 父母孝養の心を
もう一度思い起こしましょう 父母孝養の心を その111:04
もう一度思い起こしましょう 父母孝養の心を その209:58
もう一度思い起こしましょう 父母孝養の心を その309:01
もう一度思い起こしましょう 父母孝養の心を その410:33
もう一度思い起こしましょう 父母孝養の心を その509:50
もう一度思い起こしましょう 父母孝養の心を その610:55
もう一度思い起こしましょう 父母孝養の心を その709:02
(C)NICHIREN-SHU
平成28年4月1日
落語家 立川こはる
落語家の中でも数少ない女流落語家ですが、私が落語家に弟子入りして知った伝統芸能の世界と、修業生活を経て感じた事を今回お話しさせて頂きます。
再生時間合計:1:25:36
女流二ッ目が見た落語と修業の世界
(C)NICHIREN-SHU