いのちに合掌
日蓮宗について
今、あなたと一緒にできること
仏
法
僧
読む
聞く
見る
体験する
今月の聖語
日蓮宗本山
のんびり行こう ぶらりお寺たび
笑顔と出会う寺めぐり
日蓮宗総合リンク集
仏教・仏事のQ&A
お役立ちツール
メールマガジン
支援
2025.05.23
令和6年能登半島地震災害義援金の集計(5月23日現在)について
宗務院
2024.12.01
「令和6年能登半島地震災害義援金」受付期間延長のお知らせ 並びに勧募協力のお願い
復興特別地域
2024.10.03
「令和6年能登半島地震」における被災地の現状と災害義援金勧募協力のお願い
2025.05.27
終戦八十年戦没者追善供養 並 世界立正平和祈願法要のご案内
更新情報
2025.05.16
“ゼロから学ぶ日蓮聖人の教え”「上野殿御返事」 を公開しました。
2025.05.01
「いのちに合掌」写真コンテスト作品募集
2025.04.08
4月8日はお釈迦さまの誕生日。花まつりムービー公開中!
その他
2025.04.01
「越後佐渡 日蓮聖人の風をあつめて ~映像でつづる霊跡紀行~」について
宗務院からのお知らせ一覧へ
2025年5月
日蓮聖人が遺した言葉から、「“今”をイキイキと生きる智慧」をお伝えする人気メニュー。twitterでも配信中です。
解説を見る
過去の聖語一覧へ
日蓮宗本山の寺院ページをご紹介
本山の一覧はこちら
日蓮宗が国内外を問わず取り組んでいる、さまざまな活動をお知らせしています。
あんのん基金
2025.02.03
モザンビーク共和国ペンバ寺子屋の子ども公衆衛生及び配食活動
続きを見る
この人に聞きたいアーカイブ あんのん基金アーカイブ
私たちの日常には仏様の教えに由来する言葉が沢山あります。小難しく感じる仏教用語でも、意外な由来を知ると親しみを持て、仏教の魅力に触れて頂けると思います。
2024.03.15
歓喜 / 止観 / 踊り念仏 / 三学 / 送り火 / 迎え火 / 三途 / 瞑想 / 観察 / 堪忍 / を公開しました。
2023.12.15
永遠 / あわれ / 一子相伝 / 沙門 / 比丘尼 / 比丘 / 差別 / 供物 / 十王思想 / を公開しました。
お釈迦さまの教え
お経というと敷居が高く感じられるかもしれません。しかし法華経には私たちが幸せに生きるヒントが沢山散りばめられています。ここでは章毎にざっくり学んでいきます。
2025.01.21
“六根清浄の功徳”「法師功徳品」 を公開しました。
2024.10.16
“喜びすなおに信じる功徳”「随喜功徳品」 を公開しました。
今を生きる法華経の智慧
日蓮聖人の残した「御遺文(ごいぶん)」を中心にその思想を分かりやすく解説し、今もなお多くの人の“心”を掴んで離さない、その魅力を探っていきたいと思います。
“『法華経』の命を継ぐ”「上野殿御返事」 を公開しました。
2025.02.17
“命をささげる御供養”「事理供養御書」 を公開しました。
日蓮聖人の生涯
法話・ドラマ・ドキュメンタリー・紙芝居など、さまざまなコンテンツを通して楽しく仏教を学べる、映像アーカイブです。
令和5年度の特別講話を配信中
詳しくはこちら
第114回日蓮宗宗務院 日蓮聖人降誕800年事業担当
太田順祥さん
第113回日蓮宗大善坊住職
長谷川寛清さん
第112回日蓮宗樋澤坊住職
望月海慧さん
第111回日蓮宗本行坊住職
下里是龍さん
アーカイブ
過去の特別講話・月例金曜講話の映像をご覧いただけます。
Vol.23千葉 鴨川
降誕800年 聖人の原点、天津小湊へ
日蓮宗全寺院マップ
学び・講座
埼玉県北葛飾郡 上原寺
書籍『やわらか仏教』について
開催日:05月30日(金)
開催地域:埼玉県, 杉戸町
年中行事
愛知県名古屋市 本覚寺
=こどもまいり=
開催地域:愛知県, 名古屋市
学び・講座体験・ワークショップ集い・コミュニティ
東京都台東区 要伝寺
第111回要伝寺団参「大河ドラマ『べらぼう』探訪ツアー」(第2回)
開催地域:東京都, 台東区
集い・コミュニティ
広島県広島市 本覚寺
第74回十日市こども食堂おてらごはんのご案内(予約受付終了しました)
開催日:05月31日(土)
開催地域:広島県, 広島市
体験・ワークショップ集い・コミュニティ
京都府京都市 護国寺
信行会のご案内(キャンドル作り)
開催日:06月03日(火)
開催地域:京都府, 京都市
年中行事体験・ワークショップ集い・コミュニティ
お会式万灯造りのご案内
開催日:06月05日(木)
埼玉県三郷市 高応寺
6月 お寺ヨガ~女性限定~
開催日:06月06日(金)
開催地域:埼玉県, 三郷市
第6回 死の体験旅行Ⓡ in 本覚寺のご案内(満員御礼・キャンセル待ちです)
開催日:06月07日(土)
学び・講座体験・ワークショップ
富山県小矢部市 本行寺
6月の親子寺子屋教室
開催日:06月08日(日)
開催地域:富山県, 小矢部市
愛知県名古屋市 日蓮宗名古屋青年会
第51回水子之霊位追善大法要のお知らせ
年中行事学び・講座体験・ワークショップ集い・コミュニティ
6月 願掛け写経会
開催日:06月10日(火)
東京都港区 正伝寺
第26回 法華経一部読誦講習会 ~第四期 二之巻~ 新規受講生募集
開催日:06月11日(水)
開催地域:東京都, 大田区
法華経一部読誦講習会 公開講義のご案内 ~法華経講義 全八回講義 第二回~
開催日:06月13日(金)
年中行事集い・コミュニティ
第15回 ホタルの夕べ 2025
愛知県小牧市 日蓮宗尾張伝道センター
終戦80年特別講演会「追憶と祈り」 ― 令和7年6月14日
開催日:06月14日(土)
開催地域:愛知県, あま市
=6月 行事あんない=
開催日:06月15日(日)
石川県金沢市 妙應寺
第10回「落語でブッダ in 卯辰」×三代目露の五郎襲名プレ公演
開催地域:石川県, 金沢市
岡山県岡山市 清輝橋妙福寺
鬼子母神当山鎮守諸尊大祭
開催地域:岡山県, 岡山市
東京都目黒区 常圓寺
【6月17日】とりつの写経 第7回目開催です!
開催日:06月17日(火)
開催地域:東京都, 目黒区
日蓮宗東京都四部布教講習会のお知らせ(第2次案内)
開催地域:東京都, 荒川区
地獄VR体験会 in 本覚寺のご案内(6月22日/午前残り10名・午後残り13名です)
開催日:06月22日(日)
6月 がんカフェ
開催日:06月28日(土)
熊本県熊本市 日蓮宗国際交流会
宗教と宗教のようなもの 〈救済対象の現在地を知る〉
開催日:06月30日(月)
7月 お寺ヨガ~女性限定~
開催日:07月04日(金)
7月 夜ヨガ
開催日:07月11日(金)
ほうろく加持祈祷のご案内
開催日:07月13日(日)
7月 願掛け写経会
開催日:07月15日(火)
盂蘭盆施餓鬼会合同法要(令和7年)のご案内
開催日:07月17日(木)
下谷仏教会「流灯会(とうろう流し)」のお知らせ
2025年度【広島本覚寺 夏休みお寺修行体験】のご案内(7月19・20日 エントリー開始しました)
開催日:07月19日(土)
千葉県大網白里市 細草智弘院
令和7年度 夏休み子供修行体験 お寺に泊まろう
開催日:07月21日(月)
開催地域:千葉県, 大網白里市
令和7年度日蓮宗勧学院中央教学研修会
開催日:07月24日(木)
7月 がんカフェ
開催日:07月26日(土)
体験・ワークショップ
千葉県浦安市 正福寺
正福寺てらこや「第24回陶芸道場」のご案内
開催日:07月27日(日)
開催地域:千葉県, 浦安市
兵庫県神戸市 法伝寺
第34回蓮の実道場 参加者募集中〜お坊さんと学んで遊ぶ、お泊り体験〜
開催日:07月28日(月)
開催地域:兵庫県, 明石市
神奈川県横浜市 神奈川県第一部日蓮宗青年会
【第42回修養道場 開催のお知らせ】
開催日:07月31日(木)
開催地域:神奈川県, 横浜市
8月 お寺ヨガ~女性限定~
開催日:08月01日(金)
8月 夜ヨガ
開催日:08月08日(金)
8月 願掛け写経会
開催日:08月19日(火)
8月 がんカフェ
開催日:08月23日(土)
9月 お寺ヨガ~女性限定~
開催日:09月05日(金)
9月 夜ヨガ
開催日:09月12日(金)
9月 願掛け写経会
開催日:09月16日(火)
要傳寺秋季彼岸会合同法要(令和7年)のご案内
開催日:09月23日(火)
9月 がんカフェ
開催日:09月27日(土)
10月 お寺ヨガ~女性限定~
開催日:10月03日(金)
要傳寺お会式法要(令和7年)のご案内
開催日:10月08日(水)
10月 夜ヨガ
開催日:10月10日(金)
10月 願掛け写経会
開催日:10月21日(火)
10月 がんカフェ
開催日:10月25日(土)
11月 お寺ヨガ~女性限定~
開催日:11月07日(金)
サントリーワールドヘッドクウォーターズ稲荷祭
開催日:11月13日(木)
開催地域:東京都, 港区
11月 夜ヨガ
開催日:11月14日(金)
11月 願掛け写経会
開催日:11月18日(火)
11月 がんカフェ
開催日:11月22日(土)
12月 お寺ヨガ~女性限定~
開催日:12月05日(金)
12月 夜ヨガ
開催日:12月12日(金)
12月 願掛け写経会
開催日:12月16日(火)
12月 がんカフェ
開催日:12月27日(土)
+ もっと見る
行事・イベント・活動をもっと見る
集計期間 2025.05.18~ 2025.05.24
1
千葉県大網白里市 智弘院
2
蔦屋重三郎
東京都台東区 正法寺
3
特別一般公開も残り1週間
京都府京都市北区 常徳寺
4
お坊さんのことを何て呼べばいいですか?
京都府京都市山科区 護国寺
5
青葉の滝「滝行体験」募集のご案内
奈良県宇陀市 青葉寺
6
埼玉県三郷市 高應寺
7
妙恵寺新聞第120号「私たちみんな仏の子」
神奈川県横浜市南区 妙恵寺
8
寺子屋テキスト配布(ご寺院向け)
全国日蓮宗青年会
9
「億劫」この意味知ってる?日常会話にみる仏教用語集
千葉県香取郡多古町 法林寺
10
NHKこころ旅!!!
岡山県加賀郡吉備中央町 妙本寺
殿堂入り
みんなの心をまぁるくする魔法の言葉~和顔愛語~
佐賀県佐賀市 本経寺
鬼子母神とザクロ
京都府京都市上京区 妙顕寺